
親指と人差し指の位置①
2月と3月のバイオリンレッスンで、左手の親指と人差し指の位置について、何人かの生徒さんにレッスン致しました。 練習時の参考になれば、と思い...
東京 世田谷の初心者のためのバイオリン教室です。 3歳半からシニアの方まで、年齢とご経験に合わせた個人レッスンです。バイオリンの時間が幸せでありますよう、お手伝いさせて頂きます。
フォローする
2月と3月のバイオリンレッスンで、左手の親指と人差し指の位置について、何人かの生徒さんにレッスン致しました。 練習時の参考になれば、と思い...
今日は大人のヴァイオリンレッスンで左手の広げ方についてレッスンしました。 昨年の2019年11月15日レッスン日記で書いた内容と似たような...
今日は、大人のバイオリンレッスンでポジション移動の練習をしました。 1stから3rdのポジション移動をE線で弾きました。 生徒さんは、ポ...
今日は大人のバイオリンレッスンでクライスラーの『プレリュードとアレグロ』をやりました。 4和音の後に、音がバラバラと続くパッセージがあり...
久しぶりのブログ更新となりましたが、今年もよろしくお願い致します。 まずは1月のバイオリンレッスン日記から。 今日はヘ長調の音階をやりまし...
今日もバイオリンレッスンの始めに音階を練習しました。 音階の練習はとても大事です。音程がとれるようになったら、次にやることは? 弓の動き...
続きです。 わずかな差ですが、ここの形が少し違うのが分かりますか? 私も全く気が付かなかったのですが、、 左は、なで肩のようなかた...
ここ最近感じる教室のこと、バイオリンレッスンのことを書きます。 かれこれ私が学生の頃から10年以上、バイオリン教室を続けています。 ...
大人のヴァイオリンレッスン 1の指から4の指への移動 ヴァイオリンレッスンで音階を弾いたとき生徒さんが、 A線のシ♭(指1)か...