先日、バイオリンレッスンで生徒さんのお母様から質問を頂きました。
『家で練習するとき、得意なところは速く弾いて、苦手なところはゆっくりになってしまいます。
メトロノームを使うと嫌がるのでどうやって練習したら良いでしょうか?』
メトロノームの使用は正解です。が、
生徒さんは幼稚園児でしたので、たぶんメトロノームはまだ早いかな?と思います。
こんな時は、弾く前にうたってみると良いと思います。
正確に歌えれば、バイオリンでも、自然と歌うときのような正確なリズムで弾けるものです。
大人はまず頭で考えがちですが、子供は体で感じた事を表現できる力があるので、ぜひ試してみて下さい。
もちろん、大人もできる練習法です。短いパーツだけでも、ぜひ歌ってから弾いてみましょう。
(Visited 35 times, 2 visits today)