今日は、バイオリン教室下巻の『アンダルコのうた』をレッスンしました。
どうもこの曲は弾きにくいようです。たまたま続いて同じ曲を二人レッスンしたのですが、みんな『リズムが弾きにくい、、』と言っていました。
さて、弾きにくい原因はなんだろう?
とくに3〜4段目。8分音符と4分音符のリズムですね。弓の使い方を考えていきます。
8分音符は弓を本当に少なく!
4分音符はたくさん使いましょう。(8分音符の倍以上)
このように、弓にメリハリをつけると良いと思います。
また、リズムがとれない場合は弓だけで開放弦で練習してみると良いですよ。
同じ音が何回が続くので、数が分からなくなったらゆっくり歌ってみましょう。
(Visited 36 times, 1 visits today)