今日はバイオリンレッスンでリュリのガボットをやりました。
出だしの弓づかいが難しいですよね。スラーとスタッカートはヴァイオリンでどう弾くのでしょうか。
言葉で説明すれば、
はじめのラは弓を少なく、ゆっくりと。ミは弓を素速く使って。元まできっちり弾かなくて良いです。弓は自然に弦から離れる感じです。
弓の動きは、
ためてためて〜、ジャンプ!
と言った感じでしょうか。
(弾き方は先生によって違いますので、ご参考までに。)
このようにレッスンすると、生徒さんのバイオリンの音色、弾き方がガラッと変わって私も嬉しくなります。
(Visited 27 times, 1 visits today)