秋らしい陽気が続いていますね。
湿気も少ないし、快適!きっとバイオリンにとっても過ごしやすいと思います。
今年から、外で仕事のときはセカンドのバイオリンを持ち歩くようになったのですが、そこで感じたことを書きます。
私のいつものバイオリン(左)は、もうすぐ100歳になります。ちゃんと労らなければ。
セカンドのバイオリン(右)は、30歳くらい。
見た目も、色味が全然違いますね。
音も違います。けっこう正反対かも?
ブライダルの広い会場では、セカンドバイオリンの方が合っているような気がします。
音がよく通るので、頑張らなくてもボリュームがでる。高音がきれい。
いつものバイオリンは、音色が好きです。とくに低音。
温もりある音色でしょうか。
教室のレッスンではこちらを使います。
よく見た目の色で音色が違うと言いますが、本当にそうですね。
またまた持ち合わせたバイオリンが対照的でした。
(Visited 47 times, 1 visits today)