5歳のバイオリンレッスン
弓の持ち方(親指の位置)
バイオリンに慣れてきたころや、初めたばかりのころは手の形が崩れやすくなります。
とくに親指の位置は大事なポイントなので気をつけましょう。
弓には黒い部分の間(フロッグとグリップの間)に凹みがありますね。
この凹みに親指の先端をひっかけるようにします。
不安定に感じるかもしれませんが、ここはギュッとしっかり持ちます。
写真、わかりづらいですが・・(中指は撮影のためにあげてあります)
このようにグリップの上やフロッグの上に親指をもってくると、とても不安定になり無駄に力が入ってしまいます。
(Visited 408 times, 1 visits today)