バイオリンレッスン 3歳
バイオリンの構えかた、きちんとできていますか?
子供のバイオリンレッスンでよくあるのが、楽器を上手く構えられていない事。
どうしても、体(アゴ)の中央でアゴ当てを挟んでしまうようです。
まず、バイオリンは左の肩に。これ大事。
そして首はなるべく大きく曲げずに(傾けずに)、少し顔を左に向けましょう。
これでしっかり肩とアゴ(おろらく左アゴ)でバイオリンを挟みます。
これが上手くできないと、すべてのフォームに影響がでてきてしまいます。
必ずしっくりくる場所があるので、いろいろ試してみてください。
肩当てが合っているかよく分からないときはご相談ください。
(Visited 73 times, 1 visits today)